居抜き物件の利用・そのメリット、デメリット
開業のチャンスを生かすために、居抜き物件を検討してみましょう。使える設備をそのままに、簡易な整備で開業準備を済ませることができるのが最大のメリットです。特に飲食店などでは、什器や内装、空調の設備などがそのまま使える状態で残っているため、開業コストを大幅に少なく済ませることができます。その一方で、良いところだけではありませんので、デメリットも考え合わせて検討すべき内容もあります。例えば、間取りやレイアウトに制限があり、現状のものを利用すると、どうしても妥協せざるを得ない点が出てきます。厨房などは、同業種の物件であっても、なかなか理想通りにはいかないケースが多い状況です。期待していた設備が実際は古くて使えないという場合もあります。この場合は、新たに工事をするなど予想外の出費となり、居ぬき物件を選んだメリットが少なくなってしまう場合もあります。
そのまま使える居抜き物件は希少である
飲食店は入れ替わりが激しいです。開店から一年以内に閉店してしまう所も多いです。飲食にお金を使うよりも、他のことにお金を使うことの方が多い時代になってきたことも、飲食店業界にとっては逆風になっています。自由に使うことができるお金というのは決まっていることが多いですから、普通に食事を提供しているだけでは競争に勝ち残るのは難しくなっています。ただ、参入障壁が低いですから、お金さえあれば大体の人が自分のお店を開くことができるという魅力があります。閉店するお店が多いということは、居抜き物件が多いということを意味します。ただし、多いといっても、そのまま使える居抜き物件は少ないです。そのまま使える物件を見つけたときはチャンスです。そのチャンスを見逃さないためには、いつでもお店を開ける準備をしておくことです。そして、チャンスがきたら、逃さないようにすることです。
飲食店の居抜き物件のメリット
これから飲食業を営むためには、その業を営むための店舗が必要になってきます。不動産からテナントを借りて一から設備工事をするというのが一般的ではあります。しかし、中には開店までのコストを抑えたい経営者もいて、そうした経営者は飲食店の居抜き物件を借りることをします。この物件は、メリットが沢山あります。特に大きなメリットは、開店前のコストが安く済むことです。飲食店を開店するにあたり、様々な設備投資を行うことになります。テナントを借りて一から飲食店を仕上げていくためには、機材の購入から設備工事など多額のお金が必要になります。しかし、飲食店の居抜き物件を利用すれば前のオーナーが使用していた内装や設備がそのままの状態で付いてくるため、大掛かりな工事をしなくて済みます。また、機材の購入もしなくて良くなりますので、コストが大幅に削減できます。